透析予備軍の君へ告ぐ!
初めてブログ読みに来た!という方はコチラ!
簡単な自己紹介をさせて頂いてます!
初めての方はこちらをお読みください。 - 人工透析中に更新するブログ
8/13(月)
血圧:158/86
体重:68.2Kg(前回終了時から5.8Kg増)
除水量:4.4/4h
終了目標体重:63.9Kg
お勤めご苦労さまです!僕は今日も元気に透析中です!
今日もブログ読みに来てくれてありが透析〜!!
しんどくないですか…?とよく言われるのですが…。。
今日の増えは5.8Kg。ここ最近の中2日明けの体重は大体このぐらいなんですが、ドライが0.5Kg下がったのでその分抑えないといけないですね〜…。。
個人的には夏フェスも終わったし、早く夏終わらないかしら…笑
これだけ体重が増えてると看護師さんも苦笑いで「しんどくないですか?」「苦しくないですか?」と聞いてくるんですが、実を言うと極限状態を知ってるので我慢の具合がバカになってるんじゃ…と思う時があります。
1ヶ月透析を遅らせた結果…!
僕は去年の9月から営業の仕事を始めたんですが、仕事が決まった段階で「いつ透析導入してもおかしくない」と宣告されていました。
僕としては早く仕事に慣れて年明けあたりに休みを取ってシャントを作って透析に備えておこう!なんて考えてましたが、
10月になったあたりから体の異変が続きました。
東京の10月のお昼は秋とはいえまだまだ暑いので窓開けて事務作業をするんですが、風が当たると震えるぐらい寒いので1人だけスーツの上からパーカー着込んで作業したり。
お腹減ってる訳でもないのに、ずっとお腹はギュルギュル言うし、トイレに行って大きいほうをしても形状のないうんこが出るし。
そんな体の異変は感じてましたが、会社は繁忙期でバリバリに忙しかったし、入社して1ヶ月だから「休ませてください」とも言い出せず。
ちなみにこれは透析導入前の検査結果!
クレアチニン→22.58
NT-proBNP→6163.0
クレアチニンも高いし、心臓の数値がありえない数値を叩き出してます…笑
透析導入の決め手になったのは、鏡で少し太った?と感じるぐらいに毒素で顔が浮腫んでたのと、朝履いてきた革靴が夕方には浮腫みのせいで履けなくなったことからやっと透析することになりました。
結果、緊急入院で3週間入院して最初はシャントがないので首にカテーテルを刺して3日連続で首から透析することになっちゃいました…。。
だから透析してる今は苦痛と感じないんですよね〜。。。笑
楽しい楽しいランチ会!
先週の土曜日にfacebookで参加させて頂いてる透析グループの皆さんとランチ会でした!
ご夫婦で透析されてる方がいらっしゃって透析歴は30年!!
ここ最近では30年は普通だそう。
ということは僕も60までは生きれるってことか!透析ってスゴい!!
美味しいご飯食べながら透析あるあるとかここでは書けないネタをいっぱい聞かせて頂きました!あ〜!!楽しかった〜!!
こういう場を設けてくださったことに感謝です!ありがとうございました〜!!
密かな野望…!
いつか透析で何か表現出来ないかしら…と思っていて、今やってみたいな〜!と思ってるのが「透析」×「音楽」!
「透析」×「お笑い」も考えたんですが、1人でやることを考えたら難しそうなので音楽ならどうだろうかと!
これが実現するのはまだまだ先!少しずつ進めて行きます!!